Column
コラム

たくちゃんの日常(朝の習慣で変わる1日)

健康
著者:川辺拓史

10年以上続けている、私の朝の習慣をご紹介します。

寝起きは体の水分が抜けて、軽い脱水状態になっているため、
起きたらまず水を多めに入れたプロテインシェイクを1杯飲みます。
お腹が空いていれば、ヨーグルトを200〜400ml食べてからスタートです。

1年中Tシャツと短パンで寝ているので、そのままの格好で部屋に置いてあるスピンバイクへ。
これが、毎朝のルーチン。
トレーニング仲間と朝の約束がある日は、そのままジムに行き、トレッドミルで軽く走ることもあります。

運動後はシャワーを浴びてから朝ごはん。
寝ぼけた状態でも体を動かしているうちに自然と目が覚め、頭もスッキリしてきます。
朝から体を動かすことは、1日の代謝を高めるだけでなく、生活リズムを整えるためにも大事な習慣になっています。

強度は高くなくてOK。
ポイントは「起きたらすぐ体を動かすこと」。
朝のちょっとした活動習慣が、1日のコンディションを整えてくれます。

無理のない範囲で「自分だけの朝習慣」、作ってみるのもオススメです。

Page Topへ