Column
コラム

たくちゃんの日常(粗びきハンバーグ)

健康
著者:川辺拓史

私が筋肉飯としてよく作っている簡単ハンバーグです。

材料は、
・牛の赤身ひき肉
・オートミール
・卵
・玉ねぎ
・椎茸
・シュレッドチーズ
・粗びき胡椒
・酒

生椎茸は入れ過ぎるとハンバーグの香りが変わってしまいますが、熱調理するとビタミンDが増えるので栄養価を上げるために加えています。
最初に玉ねぎと一緒にみじん切りにして、キャラメルオニオンをつくります。

それから残りの材料をまとめて混ぜますが、粗びき食感が好きなのと、余計な脂を落としたいので、フォークを使って混ぜています。
成型も軽い力でふわっと形づくるだけですが、シュレッドチーズが溶けてつなぎとなるので焼き上がりではしっかりした形になります。

焼き方は、私は脂を落としたいのでフライパンは使わず、180度のオーブンで22分間温めています。

脂が染み出てくるジューシーなハンバーグが好きなら、先にフライパンで表裏軽く焼いてからオーブンに入れた方が良いでしょう。

Page Topへ